本ページには広告リンクが含まれています。

イタリアンチェーン店【TAPAS&TAPAS】 アレルギーの人は「事前予約」ないと入店できない。

外食

アレルギーが有るので、原材料の確認をお願いすると、たまにお店の対応に困惑することがあります。

イタリアンチェーン店【タパス&タパス】での出来事です。

疑問点は以下の2点

1)アレルギーの人は事前に予約をした人のみ入店してほしいとのこと。

2)アレルギー表の全てにコンタミ(原材料には使用していないが、工場ラインを共有している、もしくは製造過程で混入の恐れがある)と表示。

原材料に全く使用していない「そば」や「落花生」までメニュー全てにコンタミと表示した表を提示して入店しないように促されました。

 

【TAPAS&TAPAS】アレルギーの人は入店拒否

【タパス&タパス】というパスタやピザのレストラン。

入店しようと並んでいるとき、アレルギー情報を先に確認しようと店員さんにお尋ねしたところ、

「うちでは、アレルギーのお客様は事前にご予約をいただいた方のみ入店いただいています」

とのこと。

「原材料に入っていなければ、コンタミネーションでは反応しませんので」

と説明し、原材料表を持ってきてもらいました。

すると、

原材料に入っていないアレルゲンも全ての項目に△印(全てコンタミネーション)となっている表を持ってこられました。

これは、パスタ工場の製造ラインでの混入の恐れがあるということか?

食材個別に聞いてみても、調理場で材料として使用していない落花生までコンタミとなっていました。

「落花生は調理に使っていますか? 」

と尋ねると、

「使っていない」

とのこと

お店の方は表を見せて、

「△印になっているので、お店ではアレルギーのお客様は責任が取れないので何かあっても責任は持てません」

と言われました。

うちは、

「病院で検査をしていて、許容量もわかっているので、原材料に含まれておらず、コンタミネーションのみであれば食べることが出来ます。」

というお話をして入店しました。

入店後もづーっと監視されていました。

反応は起こらず、無事に食べて帰りましたが、なんとも居心地が悪かったです。

このようなお店は結構な割合であります。

アレルギーを持っている方も同じような思いをされた方がいらっしゃるのではないでしょうか。

従業員の方々の知識が不十分なまま接客しておられるのかもしれません。

お店の方もアレルギーの人への対応をどのようにすれば良いものか、わからないというのが現状なのかもしれません。

入店拒否された場合の対応

食べるか食べないかは個人の判断で決めるので、お店の方は正確な情報を提示してほしい旨伝える。 

何かあったらお店に責任を持ってもらおうということで「アレルギーがあります」と言っている訳ではない、責任を持って、正確な情報を教えて欲しいということを伝える。

全てにアレルゲンを使っていますというような表示は、食品表示法により、禁止されています。(いたずらにアレルギーの人の選択肢を狭めるだけになるためです)

お店と確認するアレルギー情報

●原材料にアレルゲンが含まれているかどうか
●工場の製造ラインでの混入の可能性のあるものかどうか(コンタミネーションかどうか)
●調理場での混入の可能性があるものかどうか
●混入の可能性としての量はどのくらいか

アレルギーの方は予約してから入店してくださいという但し書きのあるお店は、最初からお店選びの候補として外しましょう。

アレルギーをお持ちの方へー同じような経験があればシェアしましょうー

同じような経験をされた方はコメントに書き込みよろしくお願い致します。

皆さんで情報をシェアしましょう。

●その他、アレルギーやアトピーの情報は、

⇒姉妹ブログはなママの 「アレルギーっ子の生活レシピ」もご参考に。

にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 出前・宅配へ
にほんブログ村

Follow me!