「ガスト」の店内の各テーブルにある注文用のタブレットでアレルギー確認ができます。その場で確認ができるのでとても安心。
事前にアレルギー確認をしたい場合は、ネットでも見ることができますので、お子さんが幼い場合はガストに入ってから、「食べられなかった」ということがないように、事前にアレルギー確認をして、メニューを決めてしまうのも方法ですよね。
コロナ禍でお店の人をテーブルに呼ぶのも気を遣うこともありますので、調べられることは事前に調べて、店内タブレットのどこに何があるのか、事前に調べるページはどこか、見ておくと外食も楽しくなりますよ。
この記事では、「店内タブレットでのアレルギー確認の手順」と事前に「パソコンやスマホでアレルギー情報を調べる方法」をお知らせしています。
「クーポンやデリバリーの情報」も最後に書いていますので、お得に便利に安全にガストを利用してみてください。
コンテンツ
店内の注文用タブレットのアレルギー確認の方法
メニューにアレルギー表示 | 無し |
---|---|
アレルギー対応食メニュー | 有り |
アレルギー表一覧 | 有り |
ガストのメニューにアレルギー表示はありませんが、店内のテーブルに1つづつおいてある注文用タブレットでアレルギー確認ができます。
画像でわかる、アレルギー確認の手順
1)画像、右端、真ん中あたりの「アレルギー情報等」をタップ
2)「アレルギー情報米の産地について」をタップ
3)「サイトへ移動」をタップ
4)アレルギー情報サイトについての留意事項を読んで、「次へ」をタップ
5)調べたいメニュー「店内メニュー検索」をタップ
6)「そば、ピーナッツなど、アレルギー物質をタップ(複数可)」し、「検索」をタップする
7)「店内メニューの種類、”ハンバーグ”など」をタップ、アレルギー物質を変更する場合は「アレルギー物質を変更する」をタップ
8)すると6)で選んだアレルギー物質が含まれていないメニューとアレルギー表示がでてきます。
選んだアレルギー物質が含まれないメニューのみ表示されるしくみですので、気を付けてくださいね。
食べられるメニューのみ画面に出てきます。
アレルギー表をネットで確認する方法
アレルギー表を事前確認するページ
利用するお店を選び、アレルゲンを選ぶと、アレルゲンの含まれていないメニューのみが表示されます。
アレルギー情報は、主要7品目しか現在のところ表示されていませんので、ご注意ください。
主要7品目に準ずる20品目については表示はありませんのでご注意くださいね。
↓
「ガスト」の低アレルゲンメニューについての注意
このメニューは小学生以下の子どもと60歳以上の大人のみ注文できます。
卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、カニの7大アレルゲンを原材料として使用せずに作ったメニューです。
但し、キッチン内で使う調理器具は他の食材を扱ったものと同じものを使用しています。 しっかりと洗浄してあるものの、ごくごく微量でも反応してしまう症状の方は注意が必要です。
【ガスト】「関連ページ一覧」クーポン情報
ガストのクーポン情報
スマートフォンアプリにすかいらーくアプリが無料でありますので、ダウンロードするとガストの「オトクーポン」が利用できます。
その他、スマートニュースアプリや、Lineクーポン、グルーポンでもクーポンを取り扱っています。是非チェックしてみて!
【ガスト】のお得なクーポンは「すかいらーくアプリ」に有り
【ガスト】は「すかいらーくグループ」が運営する外食チェーン店。
グループ内には、【ガスト】の他、ステーキの【ステーキがスト】和食の【夢庵】、中華の【バーミヤン】、洋食の【ジョナサン】などの外食チェーン店があります。
【ガスト】でお得に食事をするのには、スマートフォンで無料ダウンロードできるアプリ内の「オトクーポン」が断然お得です。
ダウンロードは「すかいらーく」のホームページからもできます。
↓
https://www.skylark.co.jp/gusto/coupon/index.html
スマートニュースのアプリでも【ガスト】のクーポンが常時あり
テレビコマーシャルでもご存知、スマートニュースのアプリ。
【ガスト】のクーポンは常時出ています。
スマートニュースのダウンロードはコチラからも出来ます。
↓
「グルーポン」は時期によってクーポン取り扱い有り
内容は9500円で10000円分利用できるクーポン。ガストの他、すかいらーくグループのバーミヤン、夢庵、ステーキガスト、ジョナサンなどで使えるものです。
→→
【ガスト】はTポイントが貯まる、使える
【ガスト】を利用すると、レジで「Tポイントカードはございますか?」と聞かれます。
そう、【ガスト】はTポイントが貯まり、使うことも出来ます。
たまたまTポイントカードをお財布の中に入れるのを忘れたということって、ありませんか?
Tポイントカードは忘れずに。
ガストの電子マネー「ペイペイ」が使えるようになった
ガストの宅配
ガストの宅配を取り扱っているデリバリー会社は5つあります。
【出前館】
それぞれ良さがありますので、以下ご参考にしてください。
【出前館】、Uber Eats はほぼ常時、さまざまなクーポン、割引などのサービスがありますので、利用しやすいと思います。
まとめ
家族での利用はもちろん、お友達の家族や宅配でもメニューが豊富で、低アレルゲンメニューもあるので利用しやすいと思います。
アレルギー表も店内の注文タブレットでその場で確認できるようになったのでありがたいですね。ネットでも事前に確認できるようになっています。
以前、ガストのキッズカレーは落花生を原材料として使用していましたが、現在は原材料に入っていません。
子どもがよく食べるカレーに重篤な症状の出るアレルゲンを使用しなくなっています。
この点から見ても、調査、研究がよくされていると思います。
気をつけることといえば、低アレルゲンメニューといえども、調理場は同じ、洗浄しているけれども、同じお皿、調理器具を使用しています。
アレルギー反応がごくごく微量でも出る方の場合は、持込も可能です。
お店の方にアレルギーがあることを言うと、快く承諾してくれます。
レストランを利用できるようになると、行動範囲も広がり、楽しさも増します。
上手に利用して、アレルギーを持っている人もそうでない人も楽しいひと時が過ごせますように。
宅配、出前もネットで利用できます。
↓
⇒ホーム(外食・デリバリー・テイクアウトのアレルギー情報)へ戻る